今日はLINEレンジャーのガチャ結果と本日11日まで開催されているゴールドトロフィーを集めるミッションの結果とギルドについて思うことを書いていこうと思います。
まずはガチャ結果から。
コニー&サリーガチャ確率UPイベント
今回まわしたのは先日まで開催されていた「コニー&サリーガチャ確率UPイベント」。
全部持っているキャラだったので引かなくてもよかったんですが、カートサリーが当たったら2体体制で編成してみたり、だるまや巫女コニーが当たったらレベルアップに使えると思って1回だけまわしてみました。
結果は以下のとおりです。
やっぱり何も出ませんでしたー。ダニエル、ダンピーと続いたときに「出ないな」と察しました。笑
進化素材獲得のミッション
続いて進化素材獲得のミッションです。ゴールドトロフィーを25個集めるというやつですね。
結構忙しかったけどウルトラレナードかハイパーレナードが欲しくて真面目に取り組んでみました。
結果はいかに。
スーパーレナードかよーーーー。
もちろんスパレナも嬉しいんですけどね。できればウルトラレナードかハイパーレナードが欲しかったなぁ。
ギルドについて思うこと
最後に、ギルドについて不満に思うことを少し。
不満に思うことは主に2つあるんですが、1つ目はギルドに入っているメリットが少ないということ。ギルドメンバーをサポートすることによって受け取れるミッションの報酬はありますが、なんかちょっと物足りないんですよね。あと、PVPでガーディアンにヘルプしてもらえる恩恵もそんなにないように感じます。
2つ目はギルドレイドで仲間と報酬の奪い合いになること。できればギルドではメンバーで助け合いながらミッションをクリアしたりしたい願望が私はあるんですが、それが全くできない。
ギルドレイドの報酬はいつも強い人が持っていくし、早い者勝ちだし、みんな仲間なはずなのになんだか敵みたい。結果、「なんなのいつもあの人ばっかり」ってなりかねない。そのへんが微妙だなぁと感じるのでうまく改善してくれたら嬉しいですね。
あとこれは提案なんですが、たまにはギルド同士で何かを競うイベントがあってもいいのかなぁと思います。順位に応じた報酬とか用意して。そしたら自分のギルドのために頑張ろうと思いますし、メンバー同士の繋がりもできて楽しくなるんじゃないでしょうか。
とはいえLINEレンジャーは片手間でできる適度な緩さも魅力のひとつなので、あまりやることが多くなりすぎると却って良くないかもしれませんけどね。そのへんのバランスを考えながら新しいコンテンツを考えてもらえませんかね。
(追記)2019年2月現在、私のギルドもアクティブユーザーがかなり減ってしまいました。辞めちゃった人の話を聞く限りでは、皆さんチートユーザーにうんざりしてますから、運営さんにはまずはチート対策をしっかりして頂いてユーザーがこれ以上離れないようにしてもらうことが先決だと思います。
細かいところを言うと改善して欲しい点はいろいろありますが、それよりも何よりもチート対策や機内モードによる不正対策が最優先事項ではないでしょうか。たとえイタチごっこだとしても、人気のあるゲームはその辺を徹底してますからね。
コメントを残す